1. コンセプト
  2. 表情力とは

表情力とは

心の状態と表情を一致させられること、表情筋を動かして心を調整できる力

美表情塾では、心の状態と表情を一致させられること、表情筋を動かして心を調整できる力のことを「表情力」といっています。

 

”いい人に見られるため” や ”マナーのため”の表情の作り方は扱いません。

 

セラピスト中川は50歳を前に、長年の顎関節症や肩こりによって心身に不調が現れました。

そんな時に出会ったオロフェイシャルリリース®は、自分の手だけでできる手技です。

体の中の細胞が目覚めたような、知らなかった身体の機能が動き出したような感覚でした。

 

顔が動けば、こんなに機嫌よくなれるんだ!

頬が上がれば、世界が明るく楽しげに動いているようにさえ感じました。

筋肉を笑顔のモードにしていれば脳が上機嫌になる、そんな表情筋の力を実感する日々になりました。

 

このことを伝えたくて「表情力セラピスト」と名乗っています。

そして「表情力」という言葉は、性別関係なく広い世代の方が関心を持ってくださいます。

 

 

今、なんとなく自分に違和感を感じたり、笑顔になれないと悩んでいるなら 

もし、あなたが今を止まらせずに前を向くために何かしたいとお感じなら、鏡をみませんか。

あなたの隣にいる方は、あなたの表情で助けられるかもしれません。

顔の運動不足を解消し、表情力をアップさせましょう。

 

「表情力」をつけて、目指すのは

  • 自由に頬が上げられる
  • いつでも頬が上がる
  • 頬を上げて上機嫌になれる

笑顔の形は、口角ではなく、頬が上がっていることです。

頬以外の筋肉は力んでいない状態を身につけます。

 

今この時間を使って、自分の手で自分を上機嫌にさせる力「表情力」を持ちませんか。

自分で笑顔になれる力を持つことは、あなたの財産になります。

表情力セラピストとして伴走させていただきます。


お問合せをお待ちしています


☎  090-2984-2419 


「美表情塾のHPを見た」とおっしゃてください。

開催日はご予約カレンダーをご覧ください。