とにかく耳・耳・耳!
この時期、気圧の変化や湿度によって身体はダウンしがちです。
健康的な笑顔作りは【耳にはじまり、耳に終わる】
耳の前後には、大切な血管・神経・リンパ・自律神経があります。
唾液腺もあるので刺激して、サラサラ唾液を出しましょう。
唾液の殺菌作用や消化促進効果だけではなく、精神安定の働きも期待できます。
耳をしっかり動かして、全て流れのいい状態にしましょう!
耳のツボを刺激し、耳の周りを伸ばしたり動かしたりすることで血行も循環もアップ!
片耳づつでもOK
同時に【あいうべ体操】も一緒にすれば、「よし!」と目が覚めますよ。
簡単で、続けると効果抜群です。