「顔ってこんなことろも動くんですね。知らなかったです、勉強になります」
「目にコンプレックスがあったから目ばかりを意識してました。頬とか耳とか首の後ろまで考えたことなかったです。鏡を見るようになりました」
「あれこれやって、顔を動かしてます。竹串エクササイズやってます!」
「自分では気がつかなかったわけじゃないですが、痩せた?って聞かれちゃいました」
➖2割の笑顔で、と撮った写真です。
beforはほとんど笑っているようには見えません。
Afterは、生き生きと頬が上がって楽しそうです。口角は優しく上がっています。
フェイスラインもスッキリです。
しっかりした体型で元気のいい印象のAM様は、メディカルハーブ専門店cafe cocoto様のご紹介です。
小さい頃「何にらんでるの」と言われたことがあったそうです。
それ以来、印象悪くしないようにと笑わせようとして絶えず喋っていたと話してくださいました。
お顔が小さく、輪郭や目鼻立ちが可愛らしい方だと感じました。
ですが、額と眉を引きあげて目を開ける癖があり、そのせいで強い印象になっていました。
当然、頭も耳も固く流れが悪くなっていました。
眉や口角には力を入れず、中顔面の動きを取り戻すようにとセルフケアをご紹介しました。
目標は「大人の余裕」。
喋らなくても楽しそうな雰囲気を表情で醸し出す、というものです。
耳の形がよくて素敵なピアスをされているので、魅力を引き出すような髪型のアドバイスもいたしました。
ボーイッシュ+女性らしさ、素敵な表情です。