1. 「美表情塾」メールマガジンバックナンバー
  2. 「美表情塾」塾長60歳になりました!

「美表情塾」塾長60歳になりました!

2025/04/30

このメルマガでは「美表情塾」塾長 中川よしこの出会いの中から

○笑顔の効果

○美表情トーク

○それぞれの笑顔ストーリー

などなどを月末に一度だけお届けしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日の雨で、秋田の桜が散っていきました。

桜満開の先週、中川は還暦を迎えました。

=今月の言葉=

年齢は数字にすぎない、という言葉をよく耳にしていました。

どういう意味かなぁ

じゃぁ、その数字をどう捉えるんだろうって思っていた時期がありました。


我が家の体重計は、筋肉量なども計測した後

肉体年齢というのが表示されます。

ここ数年、マイナス5歳の数字を維持しています。

毎日、目にしていたせいもあって書類に年齢を書くとき

マイナス5歳でうっかり書いてしまっていました。


ある時、マイナスが増えないので体重を測ることをやめました。


ストレッチやなんちゃってトレーニングを続けているおかげか

実年齢より若く見られることが増えてきています(ハート)

もちろん、美表情塾のメソッドが進化してきていることもあります(笑)


「年女」です、と自己紹介をした時のこと

4回目ですか?と聞かれて嬉しくなったり

52歳の写真を並べていると、若返っていると言われたりして

いつの間にか40代の気分になっていました。

体重計を見なくなって半年ほどした頃からです。


今年の誕生日で「還暦」というものになると知った時

ガクンと気持ちがダウンしてしまいました。


あぁ、数字に込められたイメージで脳が私を支配しようとしている!

「還暦」って赤いちゃんちゃんこ着て

お座布団の上に小さく座っているイメージですもの。


そんな頃、高齢者のサービス付き入居施設で講座をさせていただきました。

“高級”という代名詞がつく施設です。

透明感のある肌にパツンと張った頬、笑顔の見本のような表情の持ち主は

「私、92なのよ」。

その方以外も、80歳以上です。


そうです、私はマイナス30です。

というより、数字が苦手な私は、計算することが無駄に思えてきました。



「美表情塾」塾長、60歳になりました!


人生を重ねた、などという気はありません。

2025年から生まれた1965年を引いたら60になる

というだけのことですね。

年齢は数字に過ぎない、の

意味とか、どう捉えるとか、そういうこと言ってる場合じゃありません。


今、何をするか!


塾長 中川はこれからも

素笑顔をひき出して、誰もが素直に豊かに暮らし応援し合える社会を創ります!

まだまだ、学びの途中です。

ずいぶん前に出会った方とのご縁のおかげで

今に繋がっていると感じることが多くなってきました。

誰かに繋げる役割を持つことも、これからの私の役割です。


これからもよろしくお願いします。


「還暦」のイメージはどんなものですか?


このメールに返信する形で教えていただけるとうれしいです。

今月も最後までお読みくださってありがとうございました。
新緑が眩しい季節です。上を向いて深呼吸しましょう!
また、来月!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最新のセルフケア応援ページ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンライン「表情力アップ」パーソナルレッスンはこちら                                                          

お問合せをお待ちしています


☎  090-2984-2419 


「美表情塾のHPを見た」とおっしゃてください。

開催日はご予約カレンダーをご覧ください。