「美表情塾」メールマガジンへの登録ありがとうございます。
メルマガではセラピストがお客様からうかがった
○笑顔の効果
○美表情トーク
○それぞれの笑顔ストーリー
などを月末に一度だけお届けしています。
朝夕すっかり冷え込む日が増えましたが、お元気でいらっしゃいましたでしょうか。
=今月のお客様=
60代後半のR様は、2年前にご主人を亡くして一人暮らしをされています。
冬は管理している駐車場の雪寄せで、朝から筋肉痛になると話してくださいました。
私は、除雪機を使うのに筋肉痛になるという意味がわかりませんでした。
手押しのタイプの除雪機は、ハンドル操作が難儀で手の力が必要なのだそうです。
(豪雪地帯だからこその筋肉痛の原因です)
何でもご自分でなさるR様。手作り味噌を持ってきてくださったこともあります。
今月で1年のお付き合いとなりました。
セルフケアの効果も現れ、アゴのたるみやお顔のむくみがスッキリしました。
何より、目がぱっちり開いたと喜んでくださっています。
そこで
「初めて来られた時のお悩みを覚えていますか」とお聞きしました。
???という表情の後
「1年前の悩みが何だったか忘れたわ」
「最近、肌の色が明るくなって口紅つけなくてもいい感じ。前は、真っ赤なのをつけないと顔色悪くてね」
「鏡もよく見るようになったわね。前は朝にちらっとだけだったけど」と。
1年前のお悩みの正解をお伝えすると
「そうそうそう、もう気にならないくらいになってるわね」
「1年前より若くなってるかもね、特に気持ちが」
何とも、秋晴れの空のようにスカッとした言葉が返ってきました。
そして、これから雪寄せで腕や肩がこるからと、手のマッサージを覚えて帰られました。
悩みが忘れられていくんですね。
「美表情塾」は、モニター様から始めて1年以上が経ちました
皆様共通して、約30分のカウンセリング時に、お悩みとその歴史について語られます。
それが半年後には思い出になっています。
例えはちょっと違うかもしれませんが、
「♪そんな時代もあったねと、いつか笑って話せるわ♪」のような感覚でしょうか。
お顔の悩みがひとつずつなくなっていく、そして明るい笑顔になれる。
「美表情塾」がお手伝いいたします。
さてさて、私に悩みができ始めました。
カウンセリング時に撮ったお顔の写真を「忘れたわ」とおっしゃる方にお見せするのがいいのかどうか…。
ご希望でしたら、いつでもお見せいたします。
9月のメルマガをお休みさせていただきました。
腰痛やその他の病院通いであっという間に10月半ばになってしまいました。
ご心配のメールをくださった方もいて、嬉しいやら、申し訳ないやらで反省しきりです。
53歳、まったりペースですのでよろしくお願いします。
秋田はすっかり秋深し。
首の後ろが冷えると肩こりの原因にもなります。
冷やさないように、襟付きの服やスカーフなどをお召しになってお過ごしくださませ。