「美表情塾」メールマガジンを開けてくださってありがとうございます。
このメルマガでは、セラピストの出会いの中から
○笑顔の効果
○美表情トーク
○それぞれの笑顔ストーリー
などを月末に一度だけお届けしています。
令和2年、2020年が終わろうとしています。
今年のメルマガでは、「表情力」や「免疫力」について書かせていただきました。
12月は、私自身の内なる「新たな力」との出会いについてです。
=今年の出会い=
新型コロナウイルスの感染予防を最優先して過ごした1年でした。
美表情塾では、対面での施術やセミナーを中止し
オンラインを使ったパーソナルレッスンを始めました。
「表情力」と「歯と口の健康」にフォーカスして
セルフケアをサポートする内容です。
ホームページもリニューアルしました。
ありがたいことに
予想以上の申し込みをいただき
毎日のようにパソコンに向かっていた日々でした。
実は、数年前からオンラインで日本語を教える活動をしていたこともあって
セルフケアをオンライン化しようという構想は昨年から持っていました。
新型コロナによって、短期間に実現したというところです。
このオンライン化のように
前々から、そのうちしよう、と思っていたことを
エイっと実行に移すことができた1年となりました。
時間がありましたからねぇ。
そんな中でも、私にとって最も価値のあった行動力は
カラダのメンテナンスをしたことです。
美表情塾で提供している施術は、結構体力が要ります。
60分ほどかけて筋膜リリースをするので
手指、肩、首、背中が疲労します。
大切なお顔に触れたり、お口に中に指を入れてリリースする際は
大変な集中力も伴います。
正直なところ、55才の身体には厳しいなぁと思うこともありました。
ワクチンが開発されて収束するのに
1年半から2年くらいかかると当初予想した私は
そうだ、この間にカラダを整えよう
65才までに続けられるカラダ作りをしよう
と考えました。
元々カラダが固いので、柔軟性を高めることを目標にしました。
鍼灸、整体、漢方、サプリ、健康器具などなど試してみました。
プロに調整してもらうと
意識していなかった筋肉が動き出したのがわかりました。
本を買ったり、無料動画をさんざん見たりもして
毎日カラダを動かすようにしました。
可動域を広げられるように
日常動作での身体の使い方を変えてみる
という日々を過ごしていました。
しばらくすると
あー、肩が腕があちこちの筋肉で動かされてるぅ〜
おー、脚にはお腹の筋肉もつながってるぅ〜
そんな新発見をしたのです。
さらに、冷え性でなくなっていたり
階段を1段飛ばしで上がっている自分に驚いたり
靴を履く時に屈みやすくなっていたり
そうそう、体重が2kg増えましたけどね。
ついに、12月
体力がある、と自覚したのです。
横手に大雪が降って、雪寄せに追われた2日間がありました。
ゼンゼン大丈夫だったんです。
身体全体が少しずつ協力しあって、サクサク雪を操っている感覚でした。
昨年までは雪に遊ばれてクタクタだったのに。
だから、今年、最高の出会いは
私の内にあった“体力”です。
体力と出会い、しなやかな身体になりつつあります。
力まなくても身体を移動させることができ疲れにくくなりました。
令和3年、2021年は
“体力”と共に、また新しい出会いを楽しむことができそうです。
2020年どんな出会いがありましたか?
どんな力と出会いましたか?
今年
羅針盤を失ったようで途方に暮れそうになった時
新しい何かを求めるのではなく
すでに持っている感覚や知恵や力を辿っていく作業を
このメルマガを通してしてきました。
多くの方から返信をいただきました。
とってもとっても力が湧きました。
本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
静かでよいお年をお迎えください!