1. 「美表情塾」メールマガジンバックナンバー
  2. 「電動歯ブラシの使い方、教えてもらえますか」

「電動歯ブラシの使い方、教えてもらえますか」

2023/08/31

このメルマガでは、表情力セラピスト中川よしこの出会いの中から

○笑顔の効果

○美表情トーク

○それぞれの笑顔ストーリー

などなどを月末に一度だけお届けしています。


私の暮らす秋田県横手市は、雪のかまくらで有名ですが
日本一の横手盆地だけあって、夏は暑いのです。
連日37度を超す8月でした。

無事に乗り切られましたでしょうか?

今月も、歯科衛生士としての知識が役に立った出来事をお伝えします。

=今月の出会い=

69歳のH様は、月一開催しているコメダ珈琲店での素笑顔アップ講座に参加してくださっていました。

私の話に大きくうなづいて、表情の豊かな方です。
お帰りの際におっしゃいました。

「電動歯ブラシの使い方、教えてもらえますか」

唐突だったので、どうお答えするものか、一瞬たじろいてしまったのです。

そう、私は歯科衛生士です。
 
 お顔とお口の運動不足を解消して
 しなやかで自然な本来の笑顔をひき出しましょう

と、言っています。

私の頭の中で、様々なタイプの電動歯ブラシが浮かんできました。
そのヘッドの多様さと高性能化は、使い方に悩む原因です。

私「個別の磨き方は、歯科医院でお口の状態を
  把握した上でないとできないのですが
  一般的な使い方はお伝えできます。
  今度、持ってきていただければお話ししますよ」

と、お答えしたものの疑問がありました。

どうしてかかりつけ歯科医院で聞かないの?
聞いたけれどよく分からなかくなってしまったの?
電動歯ブラシデビュー、それとも買い替え?
そもそも手用歯ブラシは適切に使えてる?


後日、持って来られました。

箱に入っています。うん?
パッケージは、外国の女の人がにっこり笑っている美しい顔の写真です。
歯は見せていません。うん?

箱の中には、よく見かける電動歯ブラシの本体がありました。
充電式のようでUSBコードも入っています。
肝心の歯ブラシのヘッド部は・・・

・・・ブラシが、ない!!

シリコンでできているヘッド部には毛ではなく、ツブツブがついているのです!

説明書・・・英語でした。図で理解しました。

私「ほ〜〜、これはお口の中をマッサージするものですね。
  歯肉や頬の内側を刺激する美容器具なんですね。
  面白いです、3つもモードがありますよ。
  使ってみていいですか」

お口の中の凝りやすい部位へ、当て方などをご説明しました。

さらに、H様の唇の内側をこの器具でブルブルっとマッサージすると

H様「唇がピタッと閉じれています」
   「友達にもらったんですが、使い方がわからなくて。
    誰にきいていいか、使っていいのかさえわからなくて。
    やっと使えます」


お顔の美容器具の開発が盛んになっていることは感じていましたが
この形態、まさに電動歯ブラシ。でもブラシがない。
誰に聞いていいのか分からなかったんですねぇ〜。

「電動歯ブラシの使い方、教えてもらえますか」

よくぞ、私に聞いてくださいました!

これぞ、歯科衛生士かつ表情力セラピストとして真にお役に立てた!
と嬉しくなった出来事でした。

H様、今夜の素笑顔アップ講座でお会いできます。
その後の様子をお聞きするのが楽しみです。


最近、ほ〜〜と感心するような新商品に出会いましたか?


このメールに返信する形で教えていただけるとうれしいです。



今月も、最後まで読んでくださってありがとうございます。
外では、ススキが揺れてトンボが飛んでいます。
秋に向かっていますね。
どうか、お元気でお過ごしください。
では、また、来月!


▼簡単な唇のマッサージはこちら↓


▼最新のセルフケア応援ページはこちら↓

口はタテに2段階に開ける!


                                                

お問合せをお待ちしています


☎  090-2984-2419 


「美表情塾のHPを見た」とおっしゃてください。

開催日はご予約カレンダーをご覧ください。