「表情力診断」の講座に参加されたK様は30代半ば。
診断の結果は、30点満点の10点!
その後「素笑顔アップ基礎講座」を受講されています。
自然な笑顔をひき出すためには
お顔につながる肩や首のコリを緩めることが肝心です。
胸鎖乳突筋は美人筋と言われるほどお顔に影響を与えます。
側頭筋や咬筋といった、人体最強パワーを持つ筋肉もリリースします。
この段階では、お顔に触れていません。
ですが、この段階でお顔は変化します。
向かい合っていた方が、咬筋のリリースを終えたK様のお顔を見て
目を丸くされました。「シュッとした」と。
むくみが取れて、血行が良くなるだけでではなく
自律神経が整うという効果もあります。
「素笑顔アップ基礎講座」はカフェを貸し切って開催しています。
講座の後のランチもおしゃべりも楽しみなのです。
お子さんに英語を教えているK様は、教室を増やしたいとおっしゃいました。
カフェのオーナーからのアドバイスを聞いているうちに
パッと明るい表情に変わりました。
美表情塾のメソッドは、表情筋の器用さと笑顔を支えるお口の機能をアップさせます。
運動不足になっていただけで、元々備わっている機能が目を覚ましていくのです。
内面から何かが動き出す感覚になります。
「笑い方、思い出しました」
そうK様から、メールが届きました。
お子さんと一緒にお顔のエクササイズをしている写真も。
楽しそうで、弾ける明るさです。
K様が思い出したのは「笑い方」だったのでしょうか?
子育てで、いっぱいいっぱいな毎日。
したい事を後回しにしてイライラしている自分。
変わりたい、と未経験の講座に参加するという行動をしたことが
K様の中にあったものを「思い出した」のではないでしょうか。
参加者のお一人がこのカフェで、マヤ暦の講座を開催されました。
表情力をきっかけに、「自分らしさ」が動き出しました。
笑い方と一緒に忘れていたものが。