1. セルフケア応援ページ
  2. 「目で語る」に注意!
 

「目で語る」に注意!

2021/11/26
「目で語る」にご注意!
マスク生活が長くなって、目元のお化粧が濃くなったり
目で語ろうとして眉や目を今まで以上に動かしている方を見かけます。
相槌がわりに、眉を寄せたり目を大きくしたり。

マスクで表情が伝わりにくくなっているので、オーバー気味にしてくださっていることはわかりますから、好意的には受け止めています。
ですが、眉が大きく動くのはどちらかというとネガティブな感情の時です。
目が大きくなるのは、驚きや恐怖の時です。
何よりも、眉や目を大き動かし続けると、おでこや頭の筋肉が緊張して肩こりの原因にもなります。

嬉しい時は目は細くなって眉は下がります。

微笑んでいることを伝えたいなら
  • マスクの下でも頬を上げる
  • 下瞼をふっくらさせる
頬を上げるときは、鼻が持ち上がるくらい上唇を引き上げるようにすれば
マスクの口元に空間ができて笑顔のままでも喋りやすいですよ。

お問合せをお待ちしています


☎  090-2984-2419 


「美表情塾のHPを見た」とおっしゃてください。

開催日はご予約カレンダーをご覧ください。