眉間にしわ寄せて難しそうな顔の人って“考え中”の看板かけてるみたいで近寄りがたいですね。
もちろん、難しいことを考えると眉に力が入るものです。
その後、元に戻らないから“こわそうな人”になってしまいます。
力が入ったら、ゆるめるのが大切!
いったん力こぶみたいに硬くなったものはリリースしてゆるめましょう。
- 必ず化粧水やオイルまたはクリームをつけます
- 眉頭の上に人差し指の脇を押しつけます(筋肉が沈むまで)
- 眉の上の筋肉を面ずれさせるように伸ばします(頭蓋骨の上をなぞるように)
- 30秒以上かけて眉尻まで伸ばします
力が入りにくい時は、机に肘をついてもいいです。
頭の重みでいい圧がかかります。
圧は均一に「イタキモ」くらいです。
イタいが6割、キモちいいが4割、くらいの圧で1週間続けてみてください。
イタいの割合が減ってきたらゆるんできています。
続けていくと、筋膜のコラーゲンが再生されて弾力が増し、しわを寄せても戻るようになります。
なによりも、目が開けやすくなったと気づくことでしょう。
目に力みのない優しい表情になっていきます。
「美表情塾」メールマガジン登録はこちら
メルマガは月に一回だけ月末にお届けしています。
セラピストがお客様から得た笑顔の効果、美表情トーク、それぞれの笑顔ストーリーなどを綴っています。
無料ですので、笑顔のサイクルに入りたい方のご登録をお待ちしています。